RCdesign-staff.blog

RC(鉄筋コンクリート)住宅専門の(株)RCdesign。こだわり実現のお手伝いをするスタッフのブログです。

RCdesing

RC(鉄筋コンクリート)住宅でオーナー様のライフスタイルを実現するために、日々研鑽を重ねています。
コンクリート住宅の素晴らしさや、スタッフの苦悩などをお届けいたしますので、末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

悪法?良法?


所沢の育休退園問題。
詳しくはコチラ

『育児休暇中は上の子も一緒に家で面倒見れるだろ!』
 といった市の判断に
ワーキングマザー達が激オコのご様子。 

女性の社会進出を阻害する悪法だ!
子育て支援法違反だ!

全くもってそうですね。


それに対し市長。

『子どもはお母さんといたい』と言うはずだ!

これもまた正論。



話は変わりますが・・・。

-------------------------------

めまぐるしく、それこそ文字通り日ごとに成長する乳幼児期。

やれ寝返りを打っただとか
ハイハイしただとか掴まり立ちしただとか・・。

親の立場なら、実の子の成長にともなう
『初めての○○』のお初は自分の目で見たいモノでしょうに。

各家庭それぞれの事情があってのコトでしょうが
保育園に子どもを預けている親御さん達は
そういう『記念日的お初』を他人にかっさらわれる可能性が高くなってるんですよね。


何かソレってぇ~ 超カワイソぉ~なんですけどォ~♪


元保育士♂(41)談

--------------------------------

いずれにせよ
双方に事情や言い分があり
どっちが正しいとか悪いとか軽々しく言えない状況ですが
主役は子どもだってトコをRemember。

子どもにとって最良な落としどころでの
決着を心より願うばかりです・・。 


でもって

安心して子育てができる家と言えば・・
やっぱり鉄筋コンクリート造。

鉄筋コンクリートでの家づくりをお考えのお母さんは
RCdesign
へご相談ください。

 

RCdesign杯ボーリング大会開催!

 さて、今日は梅雨空の中、社内ボーリング大会が行われました~
日頃現場で鍛えられた腕自慢14名です。開始前までは口だけ優勝者続出で
かなりハイレベルな戦いになると予想されましたが…
 結果、テンションはハイの中、それなりのレベルの白熱したゲームとなりました
BlogPaint

 
 優勝、準優勝は我が社のホープである型枠大工職人の二人がブッチギリで
獲得。トーゼンの結果と納得しました(中には期待を裏切った人もいるかも…ですがw)

 下は23(?)から上は74(?)まで。それでも文句一つ言わない大人なシルバー世代、
これは尊敬しますよねw

 ゲームの後は居酒屋で表彰式となりました。
社長より豪華賞品が、各賞受賞者に贈られました~

BlogPaint

何事にも全力で!それがRCdesignのモットーです!
みなさん、お疲れ様でした~



ギャラリー
  • どっち派?
  • 桜舞い散る入学式
  • 4/5
  • 桜の告白
  • コナズ珈琲
  • 名古屋の旅
  • 名古屋の旅
  • 名古屋の旅
  • 3/15
記事検索
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
QRコード
QRコード