RCdesign-staff.blog

RC(鉄筋コンクリート)住宅専門の(株)RCdesign。こだわり実現のお手伝いをするスタッフのブログです。

RC(鉄筋コンクリート)住宅でオーナー様のライフスタイルを実現するために、日々研鑽を重ねています。
コンクリート住宅の素晴らしさや、スタッフの苦悩などをお届けいたしますので、末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

Snow

昔話です。
今日、東京で珍しく、午後明るいうちに雪となりました。

この受験シーズンの雪、受験生にとっては予想外の障害になることもありますね。

私の大学受験の時も深夜から雪で、しかも朝から38度の熱…
母は心配して、「今日はあきらめて」と言ってくれる中、
2時間近くかかる千葉の受験地へ、根性無しで有名な私が
この日は何故か行きました(笑)

数週間後、ネット発表等無い時代ですから、発表当日、
別の受験を終えた帰りに、学校前に張り出される合格者掲示を見に行きました。

何と、番号がある…。驚きと喜びですぐ公衆電話(携帯等無い時代)で
家に知らせ、喜び勇んで帰宅しました。

家族みんな大喜びでお祝いの夕飯を食べていると、まず父が「見間違いじゃないのか?」
と言うと、母も弟も「暗い中、ちゃんと見たのか?」と言い出し始め、
ついには私も「暗くて…」と疑心暗鬼に。

結局夕飯もそこそこに、母の運転で夜中に家族全員で発表を再確認に行きました笑


今でも時々思い出す光景。。。

普段勉強のこと等何も言わない両親が、どれだけ心配し、
そして合格を本人以上に喜んでくれたことか…。

親になり、年を追って思い出すたびにその気持ちが身に染みてきます。

不出来で心配な息子だからこそのエピソードですね…(笑)

鍋が美味しいです。

こんばんは。
雪が降りましたが都内ではあまり積もらなくて良かったですね。
逆に氷になっていた道路も途中で変わった雨でいい感じに溶けた所もあるんではないでしょうか。
でも明日の朝は凍結に注意しましょう。

後1カ月我慢すれば暖かくなるでしょうか。早く暖かくなってほしいです。

あっでも花粉がはじまるのかな…

汗を流すのはきもちいい!

こんばんは。
月曜日にいよいよ雪マークがつきました!
喜ぶ人もいるかもしれませんが個人的には厄介です。。
あまり降りませんように…

今週は子供が通う学校でインフルエンザが流行りだし、何クラスか学級閉鎖になってるようです。
こちらも困りました。
日曜日には授業参観があり、少しヒヤヒヤしております。
日々の予防に注意していきたいと思います。

10日のFriday

こんばんは。
昨日は雪が降り寒かったですね。

本日は松戸にいたのですが、仕事を終えさて帰ろうかと思っていたらチラチラと白いものがまた降ってきました。帰り道に気付いたら止んでいたので周辺だけ雪が降ったのでしょうかね。
個人的には昨日より風が強く、今日のほうが寒かったです。
そんな松戸の現場は仕上げ作業が進んでおります。
IMG_0740

分かり難いですが外部の壁の写真です。
完成が楽しみです。

25日のFriday

こんばんは。

昨日は雪が降りましたね。手はかじかむし寒くて心が折れかけました…いや、折れました笑

IMG_0309


この写真の状態から2倍、3倍は積もったでしょうか?ですが今日はすぐ溶け本当に良かったです。

子供の時は雪なんて嬉しくて心が踊りましたが、今じゃ嫌だなぁと思ってしまう自分…

こんな気持ちが先行するんじゃどんどん老け込んでいってしまいそうで、いつまでも子供心を忘れたくないなぁと思う今日この頃です…

Friday

こんにちは!

週末はまた雪が降るかもしれませんね。

要注意です。

さて、本日は担当現場の2Fコンクリート打設でした!


image


日頃の行いが良いせいか、なんとか雨にやられずに済みました。
よかった〜!!
後一階、頑張ります。
ギャラリー
  • 3/15
  • JUNK
  • 苺狩り
  • 最強の味方
  • 最強の味方
  • 画伯達の作品展
  • 画伯達の作品展
  • 2/15
  • 万年筆
記事検索
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
QRコード
QRコード