鉄筋コンクリート
11月6
9月17
6月20
所沢の育休退園問題。
詳しくはコチラ
『育児休暇中は上の子も一緒に家で面倒見れるだろ!』
といった市の判断に
ワーキングマザー達が激オコのご様子。
女性の社会進出を阻害する悪法だ!
子育て支援法違反だ!
全くもってそうですね。
それに対し市長。
『子どもはお母さんといたい』と言うはずだ!
これもまた正論。
話は変わりますが・・・。
-------------------------------
めまぐるしく、それこそ文字通り日ごとに成長する乳幼児期。
やれ寝返りを打っただとか
ハイハイしただとか掴まり立ちしただとか・・。
親の立場なら、実の子の成長にともなう
『初めての○○』のお初は自分の目で見たいモノでしょうに。
各家庭それぞれの事情があってのコトでしょうが
保育園に子どもを預けている親御さん達は
そういう『記念日的お初』を他人にかっさらわれる可能性が高くなってるんですよね。
何かソレってぇ~ 超カワイソぉ~なんですけどォ~♪
元保育士♂(41)談
--------------------------------
いずれにせよ
双方に事情や言い分があり
どっちが正しいとか悪いとか軽々しく言えない状況ですが
主役は子どもだってトコをRemember。
子どもにとって最良な落としどころでの
決着を心より願うばかりです・・。
でもって
安心して子育てができる家と言えば・・
やっぱり鉄筋コンクリート造。
鉄筋コンクリートでの家づくりをお考えのお母さんは
RCdesignへご相談ください。
5月2
弊社『鉄筋コンクリート』で
家を建ててます。
鉄筋コンクリートしかやってません。
いや
鉄筋コンクリートしか
出来ませんというべきか・・。
丈夫で長持ち。
家族と家財の安全は自宅で守る!をモットーに
日々RC住宅をアピールし続ける
チョット変わった会社。
そんな弊社事務所裏に
毎年恒例の可愛いお客さん。
でもでも、
こいつらの家作りの下手なコトったら・・。
毎年見ててイライラしますわ
いっちょ ウチらが作ってやろうか?


住まい ブログランキングへ
リンク集
記事検索
人気記事
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
Instagram:rcdesign.official