コンクリート打設
10月20
6月3
こんばんは。
暑い日が続いていますね。やっと体が慣れてきたかなーと感じています。
6月1日からビール、発泡酒の値段があがりましたね…
とても悲しく、辛いです…ってか当日までしらなく、買溜めもしていませんでした。
これからもっと美味しくなる季節なのに勘弁してほしいですね。
土曜日は西巣鴨の現場の最終コンクリート打設です。
気を抜かず安全作業で頑張りたいと思います。
暑い日が続いていますね。やっと体が慣れてきたかなーと感じています。
6月1日からビール、発泡酒の値段があがりましたね…
とても悲しく、辛いです…ってか当日までしらなく、買溜めもしていませんでした。
これからもっと美味しくなる季節なのに勘弁してほしいですね。
土曜日は西巣鴨の現場の最終コンクリート打設です。
気を抜かず安全作業で頑張りたいと思います。
5月26
久しぶりに雨がまとまって降った感じがします。
気温の変化で体調を崩さないように気をつけたい所です。
さて、現場の方は西巣鴨の物件が3階までコンクリート打設が完了し只今4階のコンクリート打設にむけて作業しています。
斜線制限の関係上斜めになる箇所もあり、作業の工程に少し刺激を頂いています(笑)
斜線制限も何種類かあり「北側斜線制限」や「隣地斜線制限」、「道路斜線制限」などがあります。
ふっ、と日本以外の海外にも制限や建物を建てる為の法律があるのかな?と気になったので調べてみたのですが…分かりませんでした…
ただ弊社には優秀なスタッフがいるので今度聞いてみたいと思います。
4月21
4月14
こんばんは。
我が家では、学校や幼稚園の新学期がはじまりワイワイとしております。
子供達と「新しいクラスはどう?」「委員会は何にしたの?」などと話している中で、あーこの子達も成長したなぁと感じてたりもしています。
子供達との触れ合いも、最近は違う楽しさを感じているこの頃です。
さて、明日はさいたま市の現場のコンクリート打設です。
天気にも恵まれそうなので気合いをいれて頑張りたいと思います。
ては、また。
我が家では、学校や幼稚園の新学期がはじまりワイワイとしております。
子供達と「新しいクラスはどう?」「委員会は何にしたの?」などと話している中で、あーこの子達も成長したなぁと感じてたりもしています。
子供達との触れ合いも、最近は違う楽しさを感じているこの頃です。
さて、明日はさいたま市の現場のコンクリート打設です。
天気にも恵まれそうなので気合いをいれて頑張りたいと思います。
ては、また。
3月24
こんばんは。
卒業式、修了式と学校の行事が忙しい時期です。
我が家は今日修了式で通知表を持って帰ってきました!
結果は…まぁ、まずまず…でした(笑)
明日からは春休みです。家の事をしてくれてる奥さんにとっては大変ですね。子供達がお手伝いをしてくれる事を願います。
さて、明日は浦和の現場の2Fコンクリート打設です。
無事に完了するといいですね。
卒業式、修了式と学校の行事が忙しい時期です。
我が家は今日修了式で通知表を持って帰ってきました!
結果は…まぁ、まずまず…でした(笑)
明日からは春休みです。家の事をしてくれてる奥さんにとっては大変ですね。子供達がお手伝いをしてくれる事を願います。
さて、明日は浦和の現場の2Fコンクリート打設です。
無事に完了するといいですね。
3月17
3月3
12月16
こんばんは。
今年も残すところ半月となりましたね。
忘年会、クリスマス、年賀状を書いたり大掃除をしたりと忙しいですね。
担当しています現場のほうは着々と進み、仕上げ作業が進行していたり、最終のコンクリート打設に向けて作業をさせて頂いています。
年末に起こりやすいケガや病気にかからないよう、気をつけて頑張りたいと思います。
今年も残すところ半月となりましたね。
忘年会、クリスマス、年賀状を書いたり大掃除をしたりと忙しいですね。
担当しています現場のほうは着々と進み、仕上げ作業が進行していたり、最終のコンクリート打設に向けて作業をさせて頂いています。
年末に起こりやすいケガや病気にかからないよう、気をつけて頑張りたいと思います。
12月10
この間雪が降り寒いと思っていましたが、ここ最近の日中は暖かく、作業をしていると汗ばむ事もあります。
あれ?あんま寒くないなぁと思っていても夕方、夜になるとやっぱり寒くなりますね笑
体調も崩しやすくなると思います。気をつけましょう!
さて、北松戸の現場はいよいよ来週の月曜日が最後のコンクリート打設。
準備はバッチリです。
気合いを入れて臨みたいと思います!
あれ?あんま寒くないなぁと思っていても夕方、夜になるとやっぱり寒くなりますね笑
体調も崩しやすくなると思います。気をつけましょう!
さて、北松戸の現場はいよいよ来週の月曜日が最後のコンクリート打設。
準備はバッチリです。
気合いを入れて臨みたいと思います!
リンク集
記事検索
人気記事
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
Instagram:rcdesign.official