視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚を合わせて五感といいますが
人間にとって、どれもとても大事な感覚ですね。
その中で、聴覚と臭覚は結構敏感な方だと思っています。
ところが先週から、急に目の中に何か異物が見えだして
不安なので眼科に行ったら、「飛蚊症(ひぶんしょう)」との診断でした。
加齢による老化によるもので、最早どうしようもないようです
同い年の眼科の先生も「私も沢山見えます」とか。。。
これで視覚の衰えはわかりましたが、聴覚と臭覚はまだまだ!
と思っていたら、先日、帰宅時のイヤホンの音楽が
右耳だけ聞こえにくいことに気が付きました。
自慢の聴覚が…と動揺して、翌日今度は耳鼻科へ
駆け込みました。結果は…
耳垢が鼓膜にこびり付いているとかで
先生がサッと除去したら、すっかり聞こえるようになりました!
イヤホンで耳垢を中に押し込むことがあるらしく
これからは細目に掃除することに。
五感が健康であることの大事さを
改めて気が付かされた、5月の今日この頃でした。。。
人間にとって、どれもとても大事な感覚ですね。
その中で、聴覚と臭覚は結構敏感な方だと思っています。
ところが先週から、急に目の中に何か異物が見えだして
不安なので眼科に行ったら、「飛蚊症(ひぶんしょう)」との診断でした。
加齢による老化によるもので、最早どうしようもないようです

同い年の眼科の先生も「私も沢山見えます」とか。。。
これで視覚の衰えはわかりましたが、聴覚と臭覚はまだまだ!
と思っていたら、先日、帰宅時のイヤホンの音楽が
右耳だけ聞こえにくいことに気が付きました。
自慢の聴覚が…と動揺して、翌日今度は耳鼻科へ
駆け込みました。結果は…

耳垢が鼓膜にこびり付いているとかで
先生がサッと除去したら、すっかり聞こえるようになりました!
イヤホンで耳垢を中に押し込むことがあるらしく
これからは細目に掃除することに。
五感が健康であることの大事さを
改めて気が付かされた、5月の今日この頃でした。。。