本日は有給休暇を頂いて、後厄の家内の為に
厄除けのお参りに行ってきました。
人形町の「小網神社」です。
最早言わずと知れた「強運厄除け」最強の神様です。
初めて訪れたのは8~9年前で、その時はお正月の
日本橋界隈神社巡りのひとつとしてお参りしました。
この時はまだ雑誌等で広く紹介される前で、勿論インバウンド以前でした。
当時は空いていて、ゆっくりお参り出来たのですが…
今では参拝者の整理に数人のガードマンがいて
お参りも、買い物も並んで順番が必須です。
特に土日祝日は覚悟がいるので、今回、平日お休みでの
参拝を計画した次第です。
天気も良く、暖かくて、いい一日となりました。
早くもご利益かな。。。
願わくば、世界中が平和で、災害、厄災の無い一年でありますように!


厄除けのお参りに行ってきました。
人形町の「小網神社」です。
最早言わずと知れた「強運厄除け」最強の神様です。
初めて訪れたのは8~9年前で、その時はお正月の
日本橋界隈神社巡りのひとつとしてお参りしました。
この時はまだ雑誌等で広く紹介される前で、勿論インバウンド以前でした。
当時は空いていて、ゆっくりお参り出来たのですが…
今では参拝者の整理に数人のガードマンがいて
お参りも、買い物も並んで順番が必須です。
特に土日祝日は覚悟がいるので、今回、平日お休みでの
参拝を計画した次第です。
天気も良く、暖かくて、いい一日となりました。
早くもご利益かな。。。
願わくば、世界中が平和で、災害、厄災の無い一年でありますように!

