RCdesign-staff.blog

RC(鉄筋コンクリート)住宅専門の(株)RCdesign。こだわり実現のお手伝いをするスタッフのブログです。

2023年09月

RC(鉄筋コンクリート)住宅でオーナー様のライフスタイルを実現するために、日々研鑽を重ねています。
コンクリート住宅の素晴らしさや、スタッフの苦悩などをお届けいたしますので、末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

杉玉

木曜日担当の大森です。
皆さんは居酒屋の入口にぶら下がっている
杉で出来たボールをご存知でしょうか。

IMG_8514

あれの名前はそのまま”杉玉”と言うのですが、
前までただの装飾だと思っていました。
元々は醸造安全祈願の為に使われていたそうで
今は新酒を知らせる合図として使われているそうです。

杉はお酒の醸造の桶にも使われていたように
酒造と深く関係した材料でもあります。
そんな杉玉の魅力は他にもあって、
若葉が青々となった状態で吊るされた杉玉が
だんだんと茶色く変色していく様子が
そのままお酒が熟成されてる様子を表していて、
通な人はその変化を見て新酒の誕生を今か今かと
楽しみにするそうです。

IMG_8515
こうした背景を知ると居酒屋の前に出された杉玉に
酒好きな方はさらに誘導されてしまいそうですね。
私も浪費しすぎないように気をつけます。

むぎ

水曜日担当の菊池です。

本日のランチは
陽気な店主が切り盛りする「むぎ」
というお店に行ってみました。
602635F6-C252-4F5B-BEC3-A608DE51EEFE 







マグロ丼を頼みました。

とても美味しく切り身の量も多く最高でした。
ホタテもサービスしていただいてとても満足です。

近場でお仕事する機会があれば、
通いたいと思います。 

ペコちゃん焼き

こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。

『ペコちゃん焼き』
不二家 飯田橋神楽坂店限定

なかなか飯田橋駅で下車することがなく
ずっと食べる機会がなく
思い続けて、おそらく十数年…

三女の反抗期で溜まったストレス発散のため
行こうか迷っていた写真展が日本橋だったので
その前に飯田橋に寄ろうと急遽思い立って
ついに
念願のペコちゃん焼きを手に入れました!

不二家と言えばの「ミルキークリーム」に
「カントリーマアムクリーム」
東京で採取したはちみつを使用した
「東京はちみつバターあん」

お世辞にも可愛いとは言えない見た目
ちょっと恐怖すら感じるのですがこれもご愛嬌
やっと出会えて嬉しかったです。IMG_7551

秋の便り

こんにちは。
月曜日担当の石原です。

先週の雨からようやく気温が下がり、
過ごしやすい1日となりましたね。

やっと秋を感じる気温になったように感じます。

私の家でも先日、実家からさつまいも1箱を頂き、
30度を超える夏日の中で秋を感じていました。
1















さつまいもは子供はもちろんですが、私も大好きで、
週末に大学芋をたくさん作りました。

2













お醤油と砂糖で甘辛タレの大学芋が私の実家の定番で、
私もそのまま実家の味を引き継いでいます。

目黒と目白

木曜日担当の大森です。
目黒に引っ越してもうすぐ1年近くになります。
当時は山手線で目白駅到着のアナウンスが鳴る度に
飛び起きては
「め…めぐろ…!?」
ってなっていました。

何度目かの飛び起きを経て
「なんでこんなややこしい名前を付けたんだ」
と思いネットで調べてみると
地名の由来にそれぞれ関連がある事を知りました。

色んな説はありますが、
徳川幕府3代将軍家光が、
江戸の鎮護・天下泰平を祈念して、
四神相応の地、つまり東西南北と中央の5ヵ所を
選んで割り当てたとされていて、
その5箇所にそれぞれ目の色が違う不動尊が
祀られているらしいです。

つまりゴレンジャーが東京を守っているようなもので
あとイエロー、ブルー、レッドもいます。
ちなみにイエローは2人居るそうです。
それぞれがどの地を守っているかを知ると
次その地に言った時の楽しみになるので
また調べてみては如何でしょうか。

ちなみに目黒駅の隣駅である”不動前”は
目黒不動尊が祀られている瀧泉寺の前にあるから
不動前らしいです。

こうして色々知れたにも関わらず
目白で起こされてしまう事には
変わりないのですが…

初東京ドーム

こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。

先週の13、14日お休みを頂いて
『ENHYPEN WORLD TOUR 'FATE' IN JAPAN』
初東京ドーム公演へ行ってきました。

この公演のために努力をして
自分の限界を超えて練習をして

この公演が最後だという気持ちで
ひと公演、ひと公演に人生の全てをかけていると
自信たっぷりに話していた
グループ最年少、唯一の日本人
若干17歳の男の子

13歳で単身渡韓して、夢を叶えた
とてもカッコよくて、眩しくて
彼らのマインドから学ぶことも山ほどあって
人として尊敬するとともに
同世代の子を持つ親として
これからの成長も
見守っていきたいなと思っています。

ちなみに一緒にライブにいった次女は同い年。
同学年にあんなかっこいい男子なんて
一人もいないよと言っていましたw

9/16


本日は現場便り~

所沢の現場にて
朝からコンクリート打設。

あと1回、屋上手摺を打設しますが 
この現場は今日の打設をもって
『上棟』となります。

最上階のスラブ(床板)ですので
コンクリートを密実にするべく
タンパーを使いタンピング。

D0916016






大した作業では無いんですが
この一手間があるか無いかで
かなり差が出るのが
コンクリートなんですよ。



渋谷駅前開発

木曜日担当の大森です。
最近渋谷ヒカリエに行った時に
渋谷の駅前開発計画の全容について知りました!

IMG_8253
FullSizeRender

ハチ公公園に大きなスロープが出来て
駅の屋上に緑の広場が出来るようです!

また工事中の廃墟感溢れるホームが
僕的にはとてもノスタルジックで好きです!

FullSizeRender
FullSizeRender

品川方面行きの場合1号車に近い車両ほど
こういう風景が見えるかと思うので、
山手線に乗られる方は少し普段は目を向けない
こういった風景を探してみてはいかがでしょうか。

2連休

こんばんは。
火曜日担当、事務の佐々木です。

明日、明後日と2連休を頂いて
東京ドームへLIVE参戦します。

一日はお友達と
もう一日は次女と一緒に

何を着ていくかを考えたり
グッズを作ったり、デコったり
キャッキャしながら準備する時間も
とっても楽しくて

LIVE終了後には
アフターパーティーがあったり
体力が持つかどうか…だけが心配ですが
(15日起きれるかも心配ですが)
思いっきり楽しんで
リフレッシュしてきたいと思います!

プロ意識

こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。

週末
長女とLIVEへ行く移動時間に
日本と韓国のアイドルの違いについて
議論をしました。
※以下、私と長女の個人的な意見です。

日本のアイドルに比べて
韓国のアイドルはプロ意識が高い。
歌やダンスのクオリティはもちろん
言葉や思想、マナーモラルについても
しっかり勉強をしている感じを受けます。

そもそもの市場の違い
(韓国は国内+海外、日本は国内のみ)
目指すもの、意識の違いかもしれませんが

様々な人種の人を気遣って
傷つけない言葉選びや言葉遣いに
親世代の私が学ぶことも多く
立ち居振る舞いにも
ただただ感心することが多くあります。

韓国では体型管理に厳しくて
すごく良い大学を卒業していても
だらしない体型(病気などは除く)だと
就職も出来ないみたいだよと長女。

体型管理もできない=だらしない

確かに一理あります。
『体型管理=自己管理』
日本ではそれほど重きを
置かれてこなかった気がします。

そこまで厳しくする必要も
ないと思いますが
最低限、自分のことに
きちんと責任を持てるように
意識を変えていけたらいいなと思います。
ギャラリー
  • 3/15
  • JUNK
  • 苺狩り
  • 最強の味方
  • 最強の味方
  • 画伯達の作品展
  • 画伯達の作品展
  • 2/15
  • 万年筆
記事検索
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
QRコード
QRコード