こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。
昨日、三女が学校から
『9月から3月までの給食費が無償になります』
との、お便りをもらってきました。
月5000円×7ヵ月=3万5千円
「わぁびっくり!すごいね板橋区」と
娘と話していたのですが・・・
実は、子育て支援の一環で
もうすでに半分ぐらいの区は実施済み
実施していない区はあと7区ほど。
それ以外にも、板橋区では4月から
高校生まで医療費が無料に変更になったり
少しずつ子供への支援が増えてきています。
ただ、税金や値上げとのバランスがあって
現実的な収支は横ばい
もしくは支出の方まだまだ増え続けているのですが
それでも、少しでも負担が軽くなって
生活がしやすくなると嬉しいです。
もうすぐ夏休み。
食費に、エアコン電気代に・・・
どれだけ掛かるのか、恐怖です。
火曜日担当、事務の佐々木です。
昨日、三女が学校から
『9月から3月までの給食費が無償になります』
との、お便りをもらってきました。
月5000円×7ヵ月=3万5千円
「わぁびっくり!すごいね板橋区」と
娘と話していたのですが・・・
実は、子育て支援の一環で
もうすでに半分ぐらいの区は実施済み
実施していない区はあと7区ほど。
それ以外にも、板橋区では4月から
高校生まで医療費が無料に変更になったり
少しずつ子供への支援が増えてきています。
ただ、税金や値上げとのバランスがあって
現実的な収支は横ばい
もしくは支出の方まだまだ増え続けているのですが
それでも、少しでも負担が軽くなって
生活がしやすくなると嬉しいです。
もうすぐ夏休み。
食費に、エアコン電気代に・・・
どれだけ掛かるのか、恐怖です。