RCdesign-staff.blog

RC(鉄筋コンクリート)住宅専門の(株)RCdesign。こだわり実現のお手伝いをするスタッフのブログです。

2023年07月

RC(鉄筋コンクリート)住宅でオーナー様のライフスタイルを実現するために、日々研鑽を重ねています。
コンクリート住宅の素晴らしさや、スタッフの苦悩などをお届けいたしますので、末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

子育て支援

こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。

昨日、三女が学校から
『9月から3月までの給食費が無償になります』
との、お便りをもらってきました。

月5000円×7ヵ月=3万5千円

「わぁびっくり!すごいね板橋区」と
娘と話していたのですが・・・
実は、子育て支援の一環で
もうすでに半分ぐらいの区は実施済み
実施していない区はあと7区ほど。

それ以外にも、板橋区では4月から
高校生まで医療費が無料に変更になったり
少しずつ子供への支援が増えてきています。

ただ、税金や値上げとのバランスがあって
現実的な収支は横ばい
もしくは支出の方まだまだ増え続けているのですが

それでも、少しでも負担が軽くなって
生活がしやすくなると嬉しいです。

もうすぐ夏休み。
食費に、エアコン電気代に・・・
どれだけ掛かるのか、恐怖です。

美味しい食事と楽しい会話

こんにちは。
月曜日担当の石原です。

週末は久しぶりにプライベートで銀座へ出かけました。
無題













20年前に出会った仲間たちと数年ぶりの女子会です。
美味しいスペイン料理と楽しい会話であっという間に時間が過ぎてしまいました。

お披露目

木曜日担当の大森です。
先日担当物件の足場が解体されて
遂に建物全体の外観がお披露目となりました!

IMG_7921

今回サービスバルコニーのスラブ(床)と
袖壁と庇をぐるっと繋げることで
絵画の額縁のように切り抜かれ飛び出たような
目を引くファサードにしております。
2方向道路であったり坂道の途中であることだったり
道路が湾曲してるところからも
アイストップとしてまちのシンボルになり得る
建物になってくれるのではないでしょうか。

残りはまだ外構工事などが残っているので
トータルで目を引く建物になるよう
最後のお引渡しまで全力で監理していきます。

配筋検査

水曜日担当の菊池です。

先週配筋検査を行いました。

鉄筋コンクリート造において重要な検査なので、
暑い日差しの中懸命に行いました。

今回はR型の外壁があり複雑な鉄筋の配筋となっておりますが、
きれいに組んでいただけておりました。


IMG_2954[1]

AIについて

こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。

『ChatGPT』について
夏休みの宿題「読書感想文」について
ChatGPTを使用してやってはいけないと
注意喚起があったり

AIのイラストも
誰でもプロ並みのイラストを
簡単に生成出来るようになった反面
収集されたデータの
パクりが問題になっていたり

簡単に何でも作れるようになると
考えたり、悩んだり、
想像したりする機会が減って
今あるデータの中をずっと彷徨うことに
なるんじゃないのかと
漠然と思ってしまいます。

様々なツールをどのように使うか
著作権などの権利をどう守るか
便利な道具でもきちんと使いこなせる
スキルを磨いて、勉強をして
使いこなせたらいいなと思います。

リフォーム工事

こんにちは。
月曜日担当の石原です。
本日は私が担当したリフォーム工事のご紹介です。

弊社が15年前に新築した戸建住宅を外観はもちろんですが、
室内もフルリフォームしました。

施工後














↑↑↑
完成後の外観写真です

施工前















↑↑↑
こちらは施工前の写真です。

外壁の高圧洗浄や光触媒塗装仕上げを行うことで、きれいなRCの外壁になりました。

さらに施工前は黒の塗装仕上げだった外壁にマハールという天然石の風合いと質感を表現したシートを施工しています。

そして新たにシャッターゲートを作り、ビルトインガレージ風に変更。

見違えるような外観となりました!!


マハールって何?
室内はどんなふうに変わったの?

などなど

次回ご紹介させていただきます。

7/1


さてさて2023年も本日より
後半戦がスタート

幸先良く明るい話題を
提供したいところでしたが・・・
抽選結果 











前回の惨敗を受け臨んだ
プレミアム二次抽選の
散々な結果に打ちひしがれております。

いや!まだまだダ!と自分を鼓舞し
本日申込みの開始のオフィシャル先行抽選へ

今後は当選しても確実に後ろの方の席になりますが
年内の参戦が年末の1回だけじゃ
公私ともに下半期が乗り切れない。

もうワガママは言いません
神様、あと3公演。いや2公演だけでも
何とかならないでしょうか・・・?
ギャラリー
  • 3/15
  • JUNK
  • 苺狩り
  • 最強の味方
  • 最強の味方
  • 画伯達の作品展
  • 画伯達の作品展
  • 2/15
  • 万年筆
記事検索
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
QRコード
QRコード