月曜日担当の熊谷です。
最初の緊急事態宣言が発令されてから
1年と・・・あと少しで3か月といったところでしょうか。
マスク・・・どうされていますか?
私は、基本的に不織布マスク
ちょっと買い物のときには、自作ダブルガーゼマスクとかポリエステル製マスク
と、使い分けております。
1年前のマスク不足の頃とは違い
色々なマスクが販売されるようになりました・・・
が・・・しかし・・・
キッズサイズ → 未就学児~低学年向け → 折りたたんだ状態で13.5センチとか14センチ
小顔、女性サイズ → 折りたたんだ状態で16センチとか16.5センチ
この間の高学年サイズというのがことごとく無い・・・
作ればいいじゃない!
それがね・・・つくったのは、無地でも嫌だっていうんですよ。
そしてね・・・耳にかける部分が紐状になっていて
調節できるタイプも出てきているじゃないですか?
あれも嫌だって言うんですよ・・・
そりゃあね・・肌に当たった感じとか、耳にかける感じとか
痒くなるとか、違和感があるとかね
色々とあるとはね 理解はできるんですよ・・・
でもね・・・息子よ・・・
売ってないんだよ・・・あなたの言う
「折った状態で15センチ。黒かグレー。冷感タイプっていうやつ!」
母ちゃん ずーっと〇天市場を探し やっと見つけました。
折りたたんだ状態で15.5センチ SMサイズ
冷感タイプ ポリエステル製!!カラーも豊富!
が・・・・ことごとく、SMサイズは売り切れ・・・・
ピンクやブラウンしか残ってない・・・・
何度かそのショップを覗き
やっと先日、ライトグレーとブラックをまとめて購入しました。
息子「これだよ!これ!」
ここまで遠い道のりでした・・・・
メーカーさん・・・SサイズとMサイズの中間も もっと販売してクダサイ・・・
お願いします。
最初の緊急事態宣言が発令されてから
1年と・・・あと少しで3か月といったところでしょうか。
マスク・・・どうされていますか?
私は、基本的に不織布マスク
ちょっと買い物のときには、自作ダブルガーゼマスクとかポリエステル製マスク
と、使い分けております。
1年前のマスク不足の頃とは違い
色々なマスクが販売されるようになりました・・・
が・・・しかし・・・
キッズサイズ → 未就学児~低学年向け → 折りたたんだ状態で13.5センチとか14センチ
小顔、女性サイズ → 折りたたんだ状態で16センチとか16.5センチ
この間の高学年サイズというのがことごとく無い・・・
作ればいいじゃない!
それがね・・・つくったのは、無地でも嫌だっていうんですよ。
そしてね・・・耳にかける部分が紐状になっていて
調節できるタイプも出てきているじゃないですか?
あれも嫌だって言うんですよ・・・
そりゃあね・・肌に当たった感じとか、耳にかける感じとか
痒くなるとか、違和感があるとかね
色々とあるとはね 理解はできるんですよ・・・
でもね・・・息子よ・・・
売ってないんだよ・・・あなたの言う
「折った状態で15センチ。黒かグレー。冷感タイプっていうやつ!」
母ちゃん ずーっと〇天市場を探し やっと見つけました。
折りたたんだ状態で15.5センチ SMサイズ
冷感タイプ ポリエステル製!!カラーも豊富!
が・・・・ことごとく、SMサイズは売り切れ・・・・
ピンクやブラウンしか残ってない・・・・
何度かそのショップを覗き
やっと先日、ライトグレーとブラックをまとめて購入しました。
息子「これだよ!これ!」
ここまで遠い道のりでした・・・・
メーカーさん・・・SサイズとMサイズの中間も もっと販売してクダサイ・・・
お願いします。