RCdesign-staff.blog

RC(鉄筋コンクリート)住宅専門の(株)RCdesign。こだわり実現のお手伝いをするスタッフのブログです。

2021年05月

RC(鉄筋コンクリート)住宅でオーナー様のライフスタイルを実現するために、日々研鑽を重ねています。
コンクリート住宅の素晴らしさや、スタッフの苦悩などをお届けいたしますので、末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

マスク生活

月曜日担当の熊谷です。

最初の緊急事態宣言が発令されてから
1年と・・・あと少しで3か月といったところでしょうか。

マスク・・・どうされていますか?
私は、基本的に不織布マスク
ちょっと買い物のときには、自作ダブルガーゼマスクとかポリエステル製マスク
と、使い分けております。

1年前のマスク不足の頃とは違い
色々なマスクが販売されるようになりました・・・

が・・・しかし・・・
キッズサイズ → 未就学児~低学年向け → 折りたたんだ状態で13.5センチとか14センチ
小顔、女性サイズ → 折りたたんだ状態で16センチとか16.5センチ
この間の高学年サイズというのがことごとく無い・・・

作ればいいじゃない!
それがね・・・つくったのは、無地でも嫌だっていうんですよ。
そしてね・・・耳にかける部分が紐状になっていて
調節できるタイプも出てきているじゃないですか?
あれも嫌だって言うんですよ・・・
そりゃあね・・肌に当たった感じとか、耳にかける感じとか
痒くなるとか、違和感があるとかね
色々とあるとはね 理解はできるんですよ・・・

でもね・・・息子よ・・・
売ってないんだよ・・・あなたの言う
「折った状態で15センチ。黒かグレー。冷感タイプっていうやつ!」 

母ちゃん ずーっと〇天市場を探し やっと見つけました。
折りたたんだ状態で15.5センチ SMサイズ
冷感タイプ ポリエステル製!!カラーも豊富!

が・・・・ことごとく、SMサイズは売り切れ・・・・
ピンクやブラウンしか残ってない・・・・

何度かそのショップを覗き
やっと先日、ライトグレーとブラックをまとめて購入しました。

息子「これだよ!これ!」

ここまで遠い道のりでした・・・・
メーカーさん・・・SサイズとMサイズの中間も もっと販売してクダサイ・・・
お願いします。

SAS睡眠時無呼吸症候群

金曜日担当 谷本です。
夫のひどいいびきに悩まされ続けた数年間。
勤務先を一時間前に出たと帰るコール(メール)から数時間経っても帰宅しないことに『またか。』と慣れてしまっていたここ数年。

アルコールが一滴も入っていないのに、電車で座った途端に寝てしまい、折り返し運転の電車で旅して深夜に帰宅する夫。

平日の夜の山手線の旅
新幹線通勤していた時は熱海への旅
(折り返し運転もなくタクシー帰宅)
目黒線日吉 折り返し運転の旅
三田線高島平 折り返しの旅

子供たちのお迎え→食事の支度→お風呂→寝かしつけを終え静まりかえった深夜に
電車で仮眠を取り何十回、何百回、『電車で目を閉じてはダメ!』とお願いしても旅を繰り返し帰宅する夫に呆れ果て掛ける言葉もなくなっていました。

会社で先日この話しをしたところ、
社長より『ただの不注意ではない可能性も高いから、一度耳鼻咽喉科で診てもらったら』とのアドバイス。

社長のアドバイスを伝え夫に真剣にいびきと向き合うように伝えました。
早速近所の耳鼻咽喉科にて診察してもらい、2日間の睡眠時のデータを取り専門機関にて分析の結果
正式に重度の睡眠時無呼吸症候群と診断されました。
_20210529_075604
DSC_3790
1.毎日酸素を送ってもらう器具を装着し寝る(5000円レンタル料)
2.毎月一度の検診の義務

ということで『なんですぐ寝ちゃうんだろう…
』の数年がSASという理由があったと裏付けがなされ夫婦円満?ならびに仕事や日常生活のパフォーマンスが上がることを期待したいと思います。

検査をするように促し背中を押してくださった社長☺️ありがとうございました!

皆様お身体ご自愛ください。

27

今日はごくごくプライベートな思い出話でお許し下さい。

30日は父の命日…27回忌になります。本当に早いものです。

私は父が44歳の時、初めての子供でした。当時母は22歳で初産…
これはもう「出来ちゃった」ですね(笑)
未婚のまま、産むべきか…随分二人で悩んだそうですが、
母の強い意志のおかげで、私は今、生きています。

家族を持つ気のなかった父が、家族を得てからは
私たちにとって、理想の父であり、頼れる夫であったと思います。
いや、そうあろうと努力してくれたのだと感じています。

年が離れているため、私と、年子の弟の二人が大学を卒業するまで
仕事をし続けてくれましたが
ある日、申し訳なさそうに「もう会社辞めていいか?」と
問いかけてきた時の父の顔を、この季節になると毎年思い出します。
その時の父の歳に、私はついに追いつきました。。。

生前、やはり産んで良かったと、父は思ってくれていたのかな…
一度は聞いてみたかったけど…怖いですね…(笑)


恥の話ですが、出産した母が、正式に父と結ばれたのは
私が3歳を過ぎてから。
出産時私は母の旧姓のままに、姓名判断で名前が付けられたとか。

その後父の姓となったわけですから、これじゃ姓名判断の意味あったのか…
だから出世しなかったんだと、言い訳の種にする
相変わらずの親不孝者なのでした。。。

ソファー周り

水曜日担当の菊池です。

先日、
通販で買い物をしたのでご紹介したいと思います。

CDD68DE6-0911-4BFE-B9DF-EF3E4C0201AC 







セカンドテーブルと、
見えづらいですが ゴミ箱です。

僕の部屋は、
木 →  ウォールナット
鉄 →  黒色
ファブリック → グレー系
で統一しているので、
今回もそれにのっとりながら、
気に入ったデザインのものを選びました。

セカンドテーブルは、
飲み物を置いたり、
トレーもあるので小物を置いたりもできたす。

今までソファーで飲み物を飲むときは、
少し手を伸ばさなくてはいけないセンターテーブルに置いていたのですが、
セカンドテーブルがあることにより、
ソファに寄りかかりながらコップを手に取ることができます。
素晴らしい。

ゴミ箱もなるべく作業量を増やしたくないので、
蓋のついていない、
シュートできるタイプのものにしました。

これからも、
快適でお洒落なおうち作りを目指して、
頑張ります。 

こんばんは。
火曜日担当、事務の佐々木です。

5月に毎年お取り寄せするもの

F46AA997-AB2A-4068-B7AA-FAC41A59BFC3

そうです
ヤングコーンです。


大人になるまで
缶詰のそれしか食べたことがなく
なんとなく薬品っぽいにおいがして
あまり好みではなく
特別に買うこともなかったのですが

八百屋さんや旅行先で
初めましての野菜を買ったりするのですが
その中で出会ったヤングコーンが
とっても美味しくて衝撃を受けて
毎年買うようになりました。

ただ…
処理をするのが大変。
100本近くあるヤングコーンの皮むき。

届くのも農家さん次第なので
いつ届くかも分からず
でも届いたらすぐに茹でないと
美味しくなくなってしまうので

休日に届いたらラッキー
平日に届くと…気が重くなります。

ちなみに今年は
残念ながら平日に届いたのですが
三女がご褒美に釣られて良い仕事をしてくれたので
作業が1時間ぐらいで終わりました。

やっぱり旬のものは美味しいです。

区民農園2

月曜日担当の熊谷です。

3月に植えたジャガイモの苗がかなり育ってまいりました。
この茎、葉が枯れ始めると収穫の時期となります。
6月中旬頃でしょうか?
収穫が楽しみです。

20210523_173020

また、トマト、枝豆なども植えました。
トマトの収穫は・・・・
毎日畑に行って収穫しなければならないので 少々大変ですが
この夏はがんばって畑に通おうと思っています。

20210523_173458

きっと食べきれないと思うので
また、パスタ用トマトペーストを大量生産したいと思います。





ミディアムボディ?

_20210516_122855
金曜日担当 谷本です。
赤ワインが好きです。
当社の菊池くんから聞いて
試してみたかったシャトレーゼのワイン🍷


先週末、買って帰りました。

合っているのか解りませんが、今回の赤ワインは私好みのフルボディに近いミディアムボディの味わいで大満足な赤ワインでした。

開栓しやすく注ぎやすい口なのでついつい飲み過ぎてしまいました。
今度は白を試してみたいと思っています。

また今週末も洗った瓶を持参して、ワインを飲みたいなと企む金曜日です。
明日は出勤です!ワインボトルを持参して出勤致します‼️

土曜日に買って帰ります。

皆さまも気が向いたらシャトレーゼのワインをお試し下さい。


Congratulation

先週のブログで、「逃げ恥」のこと
新垣結衣さんと星野源さんのこと書いたら…
ガッキー持っていかれました~

単なる偶然であり、勝手な思い込みではありますが
驚きました(笑)
何はともあれ、おめでとうございます!

まだ深〇恭子さん、上〇料萌衣さん、石田〇り子さんがいるから
明日も頑張ろう~。。。

これからも世の中が明るい話題で溢れることを祈ります!

知多

水曜日担当の菊池です。

YouTubeの広告で、
最近Japaneseウイスキーが流れていて、
飲んでみたいな〜と思っていると、
ちょうどいつも行っているスーパーに売っていたので買ってみました。

とてもキリってしていてガバガバ飲めちゃいそうです。
休日の朝からでも飲めそうですね。
個人的には水割りが好みでした。 

知多の他にも、
響や和州と言ったjapaneseウイスキーもあるので、
今度挑戦してみたいと思います。

FE2A2AFE-91B5-4254-8508-39B902F9FC61 

オタマトーン

こんばんは。
火曜日担当、事務の佐々木です。

3~4年前から 買おうかなぁ
でも要らないよなぁ を繰り返し
頭を悩ませ続けていた「オタマトーン」

ついに…このGW中に
お迎えしてしまいました!!

可愛い、癒されるフォルム。
弾く時に、ほっぺを押すスタイル。
買って正解と 思ったのも束の間

音階を探し当てるのが、とにかく難しい。
音と音の間隔が均等ではないので
1発で欲しい音が鳴ってくれない。

チューナーアプリをダウンロードして
音階を計測してみたり
でも目印は付けたくないと
変なプライドがジャマをして

何となく探り探りで
定番のチューリップ、カエルの歌、きらきら星
アンパンマンマーチから最新の曲まで

娘に「うるさい!」と怒られながらも
途中で「ママ貸して!」と無理やり取られても
挙句の果てには長女が抱っこしてお昼寝したりと
色々ジャマされても、めげずに弾いていました。

でも、
どんなに練習しても
音のピッチがなかなか合わない。

奥が深い楽器だと思いました。

YouTubeにたくさん上がっている
オタマトーン演奏家のレベルの高さに
ただただ驚愕するばかりです。

でも…
いつかはオタマトーンNEOを買います笑
F90C8C6B-5B68-495F-83BA-19AE48ED3FBA
ギャラリー
  • 3/15
  • JUNK
  • 苺狩り
  • 最強の味方
  • 最強の味方
  • 画伯達の作品展
  • 画伯達の作品展
  • 2/15
  • 万年筆
記事検索
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
QRコード
QRコード