RCdesign-staff.blog

RC(鉄筋コンクリート)住宅専門の(株)RCdesign。こだわり実現のお手伝いをするスタッフのブログです。

2020年04月

RC(鉄筋コンクリート)住宅でオーナー様のライフスタイルを実現するために、日々研鑽を重ねています。
コンクリート住宅の素晴らしさや、スタッフの苦悩などをお届けいたしますので、末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

幻の沖縄旅行

2月20日のブログで、5月に沖縄旅行に行きますと書きました。
飛行機、宿、夕食のレストラン、それにレンタカーまで
すべて予約完了してましたが…。

今思えば、わずか二ヶ月前。あの頃はまだ平和だったんですね。。。

勿論すべてキャンセルしました。
最後まで望みを捨てず、
毎日ガイドブックや沖縄紹介サイトを見ていた家内も
一番楽しみにしていた、海辺のレストランからの休業のお知らせで
諦めがついたようです。

いつもボロボロになるほど、ガイドブックを記しだらけにする家内。
テーブルの上に残された本を見ると、切なくて辛いです…。


一転して、今年のゴールデンウィークは
二人だけでステイ・アット・ホームの日々となりますが
お互い働いているとなかなかとれない、家での二人だけで過ごす長いお休み、
大事に過ごしたいと思います。

いつか行こうと話していた北欧の旅。この時間を利用して
二人で計画を練ろうかな。。。

GAHAKU第二話



こんばんは。
水曜日担当のイマハシです。
本日もご閲覧ありがとうございます。 


先週、単発臭プンプンのお絵描きはじめます宣言でしたが、
予想に反してお絵描きしてみました。

最初に描くものを何にしようか悩みましたが、
パッと目についたものにしました。

描いたのは94年4月製の同い年ZIPPO。
昨年偶然見かけたので衝動買いしたものです。


時間は大体2時間ほど。
始めてから気付く、羊のデザインの難しさ…

描き方がわからないのでとにかく見たままに
鉛筆を走らせたのですが、一通り終えてみての感想は

「なんか歪んでる…」

慣れてないのにいきなりデッサンを始めたのが
よくなかったようで、バランスがバラバラでした。

大まかな下書きをしたらもっと綺麗に書けたかなと反省しつつ、
10年以上ぶりと考えたら上出来じゃないでしょうか。
(と、モチベ維持のため甘めの自己採点)

また時間を作ってチャレンジしようと思います。

それではまた来週お会いしましょう。 
IMG_0798

ハイスタ

こんばんは。
火曜日担当、事務の佐々木です。

おそらく
今まで生きてきた中で
1番聴いたであろうアルバム
Hi-STANDARDの
『MAKING THE ROAD』

先週突如として
全曲サブサク解禁
Live音源 初リリース

辛い時
落込んだ時
テンション上げたい時

無性に聴きたくなるのは
20年以上経った今も
変わりません。

本当に本当に…
復活してくれて嬉しかった。
F9B46B33-DCCB-4807-ABB9-7D426DA12C03

散歩

こんばんは。月曜日担当、設計の千葉です。

ここ数週間は、買い物は一人で行くことにしたり
子供たちにも家から出ないようにさせたり、自分たちに出来る感染予防をしてきました。

ただ、子供たちは学校にも公園にも行けないということで
結構なストレスを抱えているようです。

ということで、日曜日
子供たちとマスクをして散歩に出掛けてみました。
IMG_20200426_104447












近所の荒川土手は、同じような考えの人々が多くいました。
マスク無しでランニングしている人たちには軽く恐怖を感じましたが・・・

3km程度の散歩でしたが、良い気分転換になりました。

早く何も気にせずに外出を楽しめるようになってほしいですね。
ではまた。






4/25


一応それなりに
日々の自分の行動を
スケジューリングしてるつもり

ウマく行く日もあれば
イレギュラーが発生する日も


先日、
夕方に現場から呼び出し
え?今から?明日じゃダメ?

まぁしょうがない
『自分の段取りが悪かった』と
急な夕立の中、東北道を爆走し
一路現場へ。

取り敢えず
事なきを得て帰る道すがら…
6FC3E353-770A-4F45-A04B-BC753B9EF559
急な呼び出しも
たまには悪くない。

足踏み運動

金曜日担当の東條です。

2週間ほど前から地味に運動を始めました!

自粛ということもあり、家で簡単に出来る運動をYouTubeで調べていると、足踏みをする運動がありました。

3日坊主の僕でも足踏みぐらいなら続くと思い挑戦しました!!

めちゃくちゃキツイです笑

ももを上げて足踏みを3分間なのですが、2分ぐらいで足が上がらなくなります笑

今週はかなり筋肉痛の中仕事をしていました笑

しかし、筋トレほどきつくはなく、程よくキツイ感じです。しかも3分間なので、何とか続けられそうです笑

近所迷惑や、下の人に気を使わなくていい運動なので皆さんも是非挑戦してみてください!

以上

空は青い

火曜日、お休みを頂いて、浅草で一人住まいの母を訪ねました。

88歳、高齢者は外出もままならず、何かと不自由だろうと
生活必需品やらマスク、除菌剤等の身を守るための必需品、
大好きなパン屋さんのパン等を持って行きました。

途中雷門や仲見世で、昼食のおかずを買おうと思っていたのですが
やはりほとんどが臨時休業、ただただ驚きの光景でした。
画像は昼近く、11時頃の雷門です。1月来た時は歩けないほどの人だったのに…。

母の運動の為にと、二人でちょっと長めの散歩をしました。
向島三囲神社と牛島神社でお参りも。心をこめて。。。

風もなく、とてもいい天気で、母にも喜んでもらえて
しばし暗い世情を忘れることが出来た、やさしい時間でした。

途中立ち寄った和菓子屋さんには、和菓子で造ったアマビエが…

空の青さは、昨日も明日も変わらない。
下ばかり向いていてはいけない、
空を見上げて、元気で力強く…明日を信じましょう!

IMG_1740

GAHAKU



こんばんは、水曜日担当のイマハシです。
本日もご閲覧ありがとうございます。


最近、目をつけている趣味があります。

それは「お絵描き」です。

先日、昔読書にハマっていたと言いましたが、
そこから少し熱量下がって好きだったのが絵でした。

よく書いていたのはカードゲームのモンスターや
漫画のキャラ、あとはオリジナルの剣が多かったです。

ただ決定的に奥行きを表現するのが下手で、 
特にリアルな生き物を書くのが苦手だったので
どハマりするには至りませんでした。


そんな私がなぜ今更、お絵かきが気になっているか。
きっかけとなる出来事が最近あったのです。

外出自粛を促されている影響もあってか、
SNSで友人同士でお題を出し合うお絵描きリレーが流行っています。

私に回ってきたのは、絵しりとりで、
普段なら見向きもしないはずが、珍しく気が向いたので
試しにそのリレーのバトンを回すことにしました。

自分の前の人がポケモン好きの友人だったので、
私も同じポケモン好きとしてルージュラというポケモンを描きました。

FullSizeRender

(いま見ると非常に微妙な出来ですね…)


するとバトンを回してきた友人から思いがけず褒めてもらい、
携帯の待ち受けにしたいとまで言ってくれたのです。

もちろんそれは冗談だったと思いますが、
そのとき自分では上手く描けたと思っていたので、
ちょっと褒めてもらいたかった私。

簡単にその構ってちゃん心をくすぐられた私は、
お絵描き活動開始を友人に宣言してしまいました。

理想はデジタル画を描けるようになることなのですが、
まず第一段階はリハビリに色鉛筆かクレヨンで
何か描いてみようと考えています。

渾身の作品が出来上がったときには、皆さんに披露することがあるかも…?

次回 GAHAKU第2話

「イマハシ 挫折?!」

それではまた来週お会いしましょう。

いちご狩り

こんばんは。
火曜日担当、事務の佐々木です。

我が家もついに
いちご狩りをしてしまいました。

あまおう
スカイベリー
ゆうべに
紅ほっぺ

贅沢に4種類食べ比べ
1番人気はスカイベリーでした!
ECC9AB9B-7763-4CA1-BCE6-72CE4800F245

アメリカ

こんばんは。月曜日担当、設計の千葉です。

現在施工中の現場は、ちょっとアメリカンテイストです。

IMG_20200416_093602

スイッチもこんな感じ。
かわいいですね。
コンクリート打ち放しとマッチしてます。

RCdesignでは、このような細かい要望も承ります!
ではまた。

ギャラリー
  • 3/15
  • JUNK
  • 苺狩り
  • 最強の味方
  • 最強の味方
  • 画伯達の作品展
  • 画伯達の作品展
  • 2/15
  • 万年筆
記事検索
RCdesign公式facebook
アーカイブ
ランキング参加中!
カテゴリー
QRコード
QRコード