水曜日担当の菊池です。
この間の会社の帰り道、
自転車のタイヤにペットボトルが挟まり、
タイヤの棒が一本折れてしまいました泣
まあいっかと思い、
特になにもせず乗っていたのですが、
何かシュッシュと音がするなと思い、
タイヤを見てみると、
ふにゃふにゃと歪んでおり、
しかも歪みのせいでタイヤが回るごとに、
ブレーキがかかってしまう状態になっていました。
道理でいつもより進みが悪いなと思いました。
これはまずい、
体力が奪われてしまうと思い、
修理に出すことにしました。
家の近くに修理してもらえるところがなかったので、
20分程かかる場所まで行き、
1時間半かけて、
自転車を直してもらいました。
その間は近くにあったドン・キホーテへ行き、
特になにもせずぶらぶらと歩いていました。
ようやく時間が経ち、
自転車を受け取りに行きました。
修理費5,000円。
なかなか痛い出費
どうやら歪みを直す+ブレーキもすり減っていたらしく、
取り替えてもらい、
この値段になりました。
今ではとても快適に乗れているので、
早い段階で修理できてよかったです。

この間の会社の帰り道、
自転車のタイヤにペットボトルが挟まり、
タイヤの棒が一本折れてしまいました泣
まあいっかと思い、
特になにもせず乗っていたのですが、
何かシュッシュと音がするなと思い、
タイヤを見てみると、
ふにゃふにゃと歪んでおり、
しかも歪みのせいでタイヤが回るごとに、
ブレーキがかかってしまう状態になっていました。
道理でいつもより進みが悪いなと思いました。
これはまずい、
体力が奪われてしまうと思い、
修理に出すことにしました。
家の近くに修理してもらえるところがなかったので、
20分程かかる場所まで行き、
1時間半かけて、
自転車を直してもらいました。
その間は近くにあったドン・キホーテへ行き、
特になにもせずぶらぶらと歩いていました。
ようやく時間が経ち、
自転車を受け取りに行きました。
修理費5,000円。
なかなか痛い出費
どうやら歪みを直す+ブレーキもすり減っていたらしく、
取り替えてもらい、
この値段になりました。
今ではとても快適に乗れているので、
早い段階で修理できてよかったです。
