こんにちは。金曜日担当 谷本です。
昨日の哲学者さんに感銘を受けて、わたくしも哲学的に参りたいと思います。
子供たちが通わせていただいている保育園で、徒歩2分の公園に遠足を企画いただいていることを
知ってから、初めてのお弁当作りのことを考えると憂鬱な日々を過ごしております。
・水筒 ・弁当箱 ・お手拭き ・レジャーシート ×双子分の購入を夜な夜なネットサーフィンしては注文し、受け取りも始まり徐々に遠足用アイテムが揃ってきたところです。

_20201022_210409_20201022_210031あとはこのお弁当箱をどんなおかずで彩るのか・・・
おにぎりをふたつ詰め込んだ後の半分をどう乗り切ろうか・・・

平日、保育園に7:30前にインし、7:30開始の早朝保育
一番のりの私たち家族。
遠足当日は一体何時に起きたら良いのか・・・
前日からおかずは作っておいて冷ましておいたら良いのか・・・
子供用サイズのお弁当箱、大した量でもないのに、子供たちを喜ばせようと思うと気合が入ります。
毎日お弁当を作って高校生活をサポートしてくれていた母に、改めて感謝の気持ちが溢れます。

そんな中、昨日の哲学者さんのブログを読んで、「( ゚д゚)ハッ!!」としました。
自分には無い料理の腕前を嘆くより、手抜きをしてでも子供が好きなものは解る、知識を生かそう!と。「無いものを嘆くな、あるものを活かせ。」松下幸之助さんの名言にもあります。

・このような状況下、遠足を企画してくださった保育園に感謝
・遅くまで子供を預かり仕事をさせていただいている保育園に感謝
・失業率が上がる一方のコロナ下、雇用を守り、仕事をさせていただいている会社に感謝
・弊社に可能性を感じていただきお問合せしてくださる未来のお施主様に感謝
・お弁当箱一つ購入するにも…お給料をいただいている会社に感謝
・料理上手な人を羨ましがったり、同僚の素晴らしい能力を羨ましがるのではなく、私自身にあるものを探して活かそう
と思ったのでした。

哲学者さん、ありがとうございます。
皆様良い週末をお過ごしください。