もう3~4年前から、「いいなぁ」と惚れ込んで
買いたいと思っている物があります。

玄関で靴を履いたり、靴紐を結んだりするのに手ごろなサイズの
小さな革張りの椅子なのですが、数万円する高価なものなので
悩んでいる訳です。

最近はしゃがんだり、前かがみの姿勢がきついので
あったらいいなぁと思うのですが…

問題(?)なのは、近頃活発化し、遊び心の旺盛になっている
わが愛する孫、この椅子を見たらどうするか(笑)

腕白で、悪ガキの見本と言われた私だったら、これは馬に見えるだろうなぁ。
乗ったまま引きずり回し、床も壁も、椅子の足も傷だらけ。
逆さにして、足を掴んで自動車ごっこ。
更に、上に載ってジャンプしてひっくり返って大泣き…

容易に想像出来る情景、そして私の孫としての子供の心理。
やはり買うのはあきらめるか(笑)

もう少し大きくなったら、靴穿くのを手伝ってくれて
靴紐も結んでもらえるかも…しれないし

その日を楽しみにまっていることにしましょう。。。