旅行に行って、色々買い物をするのも楽しみの一つですが
帰りの荷物で、一番多いのはお土産品になります。
スーツケースの空き場所を考慮しつつ、いざ自分の為のお土産となると
予算の関係もあって、行くときに活きこんで買う予定だったものも
次々断念…帰国後、「あ~買っとけば良かった
」と
嘆く日々が続いています。
そんな中で、行く前から決めていた自分の為のおみやげで
たった一つですが、予定通り購入してきたのが
フィンランドの老舗ブランド、AARIKKAの木の天使です。
白樺で作られた置物ですが
そのかわいらしさに惚れ込んで、買ってきました。
今会社のデスクの上で、日々笑顔で迎えてくれています。
仕事上での癒しとしてだけでなく
設計で携わる、すべての建物の成功と末永い良運を願って
私を支えてくれる…笑顔の天使です。。。
現在名前考え中(笑)これから私共々、よろしくお願いします!
帰りの荷物で、一番多いのはお土産品になります。
スーツケースの空き場所を考慮しつつ、いざ自分の為のお土産となると
予算の関係もあって、行くときに活きこんで買う予定だったものも
次々断念…帰国後、「あ~買っとけば良かった

嘆く日々が続いています。
そんな中で、行く前から決めていた自分の為のおみやげで
たった一つですが、予定通り購入してきたのが
フィンランドの老舗ブランド、AARIKKAの木の天使です。
白樺で作られた置物ですが
そのかわいらしさに惚れ込んで、買ってきました。
今会社のデスクの上で、日々笑顔で迎えてくれています。
仕事上での癒しとしてだけでなく
設計で携わる、すべての建物の成功と末永い良運を願って
私を支えてくれる…笑顔の天使です。。。
現在名前考え中(笑)これから私共々、よろしくお願いします!
