こんばんは
火曜日担当、事務の佐々木です。

先週
夜更かしをしてパリコレを観ていました。
PRADA
Louis Vuitton
Dior
Hermèsと
好きなアーティストが
アンバサダーになったのがきっかけですが

ブランドごとのコンセプト
招待状のデザインから
会場のセッティング
音楽
アンバサダーの人選や
各界のゲスト

ブランドの歴史
デザイナーの歴史と紐づけたり
詳しく解説してくれているレポを見ていると
色々な気づきがあったり

単純にデザインに惹かれたり
モデルさんのウォーキングに魅了されたり
各ブランドのフィルターを通して
社会情勢などを感じたり
なかなか意義深い時間で

年齢を重ねて
無難なファッションを選びつつあるので
もうちょっとファッションで
遊びたいなと思いました。


ブランドといえば
昨年末に大好きなVivienne Westwood
逝去されました。

高校生の時にどうしても欲しくて
お金を貯めて買った服。
社会人になって初給料で買った
お財布とカバン。

好きになったきっかけは
たぶん漫画『NANA』なんですが…

ヴィヴィアンの生き方、考え方が素敵で
共感する部分が多く
私の人生にも
多大な影響を与えてくれた人物です。
シャネルもそうですが
かっこいい女性に憧れがあるみたいです。

先週は、LV表参道の店舗にいらっしゃる
草間彌生のAIを見たり(すごくリアルでした)
今後は、昨年末から行きたいなと思っている
Dior展に近々行ってインプットしたいと思います。