金曜日担当 営業谷本です。

先日新宿にある
リクシルさんのショールームに
お邪魔させていただき、


昔の家(昭和55年)
今の家(平成28年)
これからの家(HEAT20 G2)
の造りで真冬の条件下
どのような室内環境になるのか
体感させていただける設備にて、
勉強をさせてもらいました。

Ua値にQ値、C値など
難しいことは良いから
体感してみて!と
アドバイザーの方の解説を
いただきながら
3つのお家に入り体感したところ、

断熱、サッシに対する意識の低かった
昔の家のみならず
今の家も
まさかの居室と廊下、トイレとの
温度差10度以上、、、

40年前の家も、
今の家も
余り変わらない事実に
驚きました。


IMG_1403
IMG_1402
これからの家は
断熱も厚く、
むらなく、
床下も抜かりなく、

サッシも性能の高いものを
選択すると
居室と廊下、トイレとの差が
5度以下に‼︎

これからの家、
サッシの選択、
断熱材、場所など
意識して選ぶ必要がありますね。

皆さまも一度行って見られたら
いかがでしょうか。